組織概要

団体概要

名称

山王ひなた美術教室

設立

2014年(平成26年)2月任意団体として設立

代表(主宰)

成田章子

所在地

〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王1丁目5-17

事務局

同上

スタッフ

常勤2名 非常勤4名 ボランティアスタッフ10名

目的

本団体(山王ひなた美術教室)の活動は、「地域に根差した造形美術表現の学びを基に展開し、子供の健やかな育成と地域見守りの場と各種事業を提供するものであり、高齢者の生涯学習や地域の社会人 と子供達が密接な関係を築くための文化コミュニティーを形成し、その事業を展開すること」を主な目的としています。本団体は目的を達成するために次の活動を行っています。

  • 幼児・子ども向け造形絵画教室の実施
  • 英語と美術造形教育を根幹とした新しい子ども教育の展開と実施
  • ひとり親・共働き家庭の子育てに対する子ども見守り延長と支援
  • 障がいをもつ子ども・家庭を対象とした美術・造形のインクルーシブ教育活動
  • 高齢者・社会人向け生涯芸術活動支援の実施
  • 市区町村子供会の事業提案と実施
  • 自然体験活動に美術造形活動を加えた新しい形の子ども体験活動の実施
  • 科学体験活動に美術造形活動を加えた新しい形の子ども体験活動の実施
  • 社会福祉協議会を含めた行政と連動した、子育て・教育・福祉の活動
  • 子どもたちの社会的養育を包括した居場所・学習・食育の活動
  • その他、目的の達成に必要な活動
電話・FAX

092-409-3378

MAIL

info@sanno-hinata.com

沿革

2014年(平成26年)

2月 山王ひなた美術教室設立

5月 福岡市博多区山王1丁目12-24-102にて活動開始。
幼児・子ども造形教室、社会人美術教室の運営

2015年(平成27年)

幼児・子ども造形教室、社会人美術教室の運営

夏休み絵画ワークショップの実施

延長見守り事業「ひなたキッズ」の実施

2016年(平成28年)

東比恵子供会ワークショップの実施

キッズアートの実施

「自然とアート」ひなたキャンプ(夏版/秋版)の実施

2017年(平成29年)

ひなた図鑑(陸の生き物編、海の生き物編)の実施

ひなたプラネタリウムの実施

ひなたお泊り読書会の実施

福岡市地域学び場応援事業「山王学舎」の実施

活動実績

平成29年度
子ども造形教室
子ども造形教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

3歳児から5歳児までの幼保育園に通う子供を対象とした美術造形教室と親子の居場所作りの開催
小学生1~6年までを対象とした美術造形教室と放課後の居場所作りの開催
社会人美術教室
社会人美術教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

社会人を対象とした基礎造形を学び、水彩・油彩を学ぶ美術教室の開催
キッズアート
5月~11月までの5講座(日曜日各4回)

美術を職業にしている外部講師を招聘し、子ども達に楽しむだけでなく、お仕事としてのアートを体験するワークショップ。陶芸、版画、建築、彫金、版画の各回を開催した
夏の絵画造形ワークショップ開催
7月~8月

地域の子ども達に開かれた教室として、様々なアートワークショップを夏休みに開催
那珂子供会 夏休みワークショップ
8月

福岡市博多区那珂地区の子供会が運営する夏休み体験事業で地区の子ども達が山王ひなた美術教室のアートワークを体験
ひなたキッズ
通年(月~土)4月~至翌年3月

参加時間が終わった後も教室でのんびりできたり、先生と一緒に遊んだり、ひとり親家庭や共働き家庭のお子様、障がいを抱えたお子様と家庭を支援する、低廉で安心なお預かりと居場所作りの開催
ひなたキャンプ・夏版
8月

美術が大好きな子供たちを連れて大自然へ。自然とアートを合言葉に九州の自然を体験し、美術につなげる目的の2泊3日のキャンプ活動。経済的に困難を抱えるご家庭に配慮した低廉な自然体験活動。予定していた東峰村が九州北部豪雨の被害を受け、中止も検討されたが、代替地の福岡県東区大岳大洋荘にて開催
ひなた図鑑(陸の生き物編)
8月

子ども達の観察する力、そして出力する(アウトプット)力を、生き物の観察をテーマに絵画表現につなげます。子ども達が主体的に目標や達成感をアートの力によって生み出す目的の制作活動です。福岡市動物園にて開催
ひなたキャンプ・秋版
10月

美術が大好きな子供たちを連れて大自然へ。自然とアートを合言葉に九州の自然を体験し、美術につなげる目的の2泊3日のキャンプ活動。経済的に困難を抱えるご家庭に配慮した低廉な自然体験活動。長崎県西海市西彼町亀浦郷 無人島田島にて開催
ひなた図鑑(海の生き物編)
11月

子ども達の観察する力、そして出力する(アウトプット)力を、生き物の観察をテーマに絵画表現につなげます。子ども達が主体的に目標や達成感をアートの力によって生み出す目的の制作活動です。福岡市マリンワールドにて開催
ひなたプラネタリウム
12月

都市部の子ども達にも天文科学への興味と星を観察する体験を得る科学目的の体験事業。合同会社アルタイルの協力のもと、福岡市博多区の市営春住小学校を舞台にプラネタリウム上映と晴れた夜空の中満天の星を天体望遠鏡で観察会を行った
ひなたお泊り読書会
11月~翌年3月まで各月1回 計5回開催

様々なテーマを元に参加者が読みたい児童文学や本を集めて教室でお泊り+読書の体験事業。能動的な知識獲得としての「読書」を習慣化を目的とした事業
山王学舎
5月~翌3月まで
各月4回、計44回開催

福岡市地域学び場応援事業として小学生や中学生の宿題や自学の習慣化をサポート。普段の勉強に対する習慣化を目的に、外部講師と一緒に地域の子や経済的に困難な家庭を対象に学習支援しています。山王ひなた美術教室と春住公民館で開催
平成28年度
子ども造形教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

3歳児から5歳児までの幼保育園に通う子供を対象とした美術造形教室と親子の居場所作りの開催。小学生1~6年までを対象とした美術造形教室と放課後の居場所作りの開催
社会人美術教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

社会人を対象とした基礎造形を学び、水彩・油彩を学ぶ美術教室の開催
キッズアート
5月~11月までの4講座(日曜日各4回)

美術を職業にしている外部講師を招聘し、子ども達に楽しむだけでなく、お仕事としてのアートを体験するワークショップ。経済的に困難を抱えるご家庭に配慮した低廉な制作体験活動。陶芸、版画、建築、版画の各回を開催した
夏の絵画造形ワークショップ開催
7月~8月

地域の子ども達に開かれた教室として、様々なアートワークショップを夏休みに開催
東比恵子供会 夏休みワークショップ
8月

福岡市博多区東比恵地区の子供会が運営する夏休み体験事業で地区の子ども達が山王ひなた美術教室のアートワークを体験
ひなたキッズ
通年(月~土)4月~至翌年3月

参加時間が終わった後も時間延長して教室でのんびりできたり、先生と一緒に遊んだり、ひとり親家庭や共働き家庭のお子様、障がいを抱えたお子様と家庭を支援する、低廉で安心なお預かりと居場所作りの開催
ひなたキャンプ・夏版
7月

美術が大好きな子供たちを連れて大自然へ。自然とアートを合言葉に九州の自然を体験し、美術につなげる目的の2泊3日のキャンプ活動。経済的に困難を抱えるご家庭に配慮した低廉な自然体験活動。福岡県糸島市芥屋にて開催
ひなたキャンプ・秋版
10月

美術が大好きな子供たちを連れて大自然へ。自然とアートを合言葉に九州の自然を体験し、美術につなげる目的の2泊3日のキャンプ活動。経済的に困難を抱えるご家庭に配慮した低廉な自然体験活動。福岡県八女市星野村にて開催
平成27年度
子ども造形教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

3歳児から5歳児までの幼保育園に通う子供を対象とした美術造形教室と親子の居場所作りの開催。小学生1~6年までを対象とした美術造形教室と放課後の居場所作りの開催
社会人美術教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

社会人を対象とした基礎造形を学び、水彩・油彩を学ぶ美術教室の開催
夏の絵画造形ワークショップ開催
7月~8月

地域子ども達に開かれた教室として、様々なアートワークショップを夏休みに開催
ひなたキッズ
通年(月~土)4月~至翌年3月

参加時間が終わった後も教室でのんびりできたり、先生と一緒に遊んだり、ひとり親家庭や共働き家庭のお子様、障がいを抱えたお子様をお預かりと居場所作りの開催
平成26年度
子ども造形教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

3歳児から5歳児までの幼保育園に通う子供を対象とした美術造形教室と親子の居場所作りの開催。小学生1~6年までを対象とした美術造形教室と放課後の居場所作りの開催
社会人美術教室
通年(月~土)4月~至翌年3月

社会人を対象とした基礎造形を学び、水彩・油彩を学ぶ美術教室の開催

助成実績

平成26年度(2014年)

中小企業庁創業補助金

平成27年度(2015年)

中小企業庁小規模事業者持続化補助金

福岡市母子福祉会芙蓉基金ひとり親家庭等福祉振興助成事業

平成28年度(2016年)

中小企業庁小規模事業者持続化補助金

福岡市母子福祉会芙蓉基金ひとり親家庭等福祉振興助成事業

国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金

平成29年度(2017年)

福岡市母子福祉会芙蓉基金ひとり親家庭等福祉振興助成事業

国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金

大和証券福祉財団ボランティア助成金

キリン福祉財団「キリン子ども「力」応援事業」

福岡市地域学び場応援事業「山王学舎」